KEジェトロ
燃料ポンプさえ動いていれば動くインジェクション。電子制御が入ったKEでもそうだからすごいですよね。
で、今回エンジン不調で入庫のR107 450SL。

いろんな店で、旧いBENZはこんなものよとサジを投げられたらしく・・・
症状はマフラーから黒煙が・・・真っ先に考えるのがインジェクション。

メルセデス曰く、絶対開けちゃだめらしいです^^;とりあえず調整できるのはIDOLミクスチャーくらい、一番大事なラインプレッシャーはポートに合うフィッティングが無く測れず・・

ガバナーも問題無し。

X11コネクターで簡易診断。ちょっとはずれてますが問題なさそうで・・・
と、ここまでやっときながら、今更の点火時期チェック。
・・・ATDC18°^^; 3000rpmでもBTDC15°くらい。もしかしてイグニッションコントロール(EZL)が異常?

ちなみにこいつ20万~30万yenもします・・・・・・・とりあえず中古を探してみるか・・・つづく
で、今回エンジン不調で入庫のR107 450SL。

いろんな店で、旧いBENZはこんなものよとサジを投げられたらしく・・・
症状はマフラーから黒煙が・・・真っ先に考えるのがインジェクション。

メルセデス曰く、絶対開けちゃだめらしいです^^;とりあえず調整できるのはIDOLミクスチャーくらい、一番大事なラインプレッシャーはポートに合うフィッティングが無く測れず・・

ガバナーも問題無し。

X11コネクターで簡易診断。ちょっとはずれてますが問題なさそうで・・・
と、ここまでやっときながら、今更の点火時期チェック。
・・・ATDC18°^^; 3000rpmでもBTDC15°くらい。もしかしてイグニッションコントロール(EZL)が異常?

ちなみにこいつ20万~30万yenもします・・・・・・・とりあえず中古を探してみるか・・・つづく
- 2012.04.28 Saturday
- EURO
- 01:44
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by Gaku